




一年前ぐらいからチャットGPTを活用していますが、最近精度が上がったように思いチャットGPTにきいてみました。
Q「一年前のチャットGPTより精度があがったことやできるようになったことを、500文字の一つの文章で教えてください。」
A「2025年版のChatGPTは、前年に比べて精度が大幅に向上し、より正確で文脈に即した回答が可能となっています。まず、過去のやり取りやユーザーの提供した情報を記憶し、文脈を深く理解した回答が可能です。さらに、より複雑な問題解決や多段階の思考が求められるタスクにも対応しやすくなり、特定の業界や技術分野に関する詳細な情報提供が可能です。また、プログラミングのコード作成や修正の支援、データ分析、視覚化、最新情報の取得、そして生成された文章やデザインを共同で編集する機能も追加されました。特に、創造性を求められるコンテンツ制作や、ユーザーのビジネス目標をサポートするための具体的な提案力が向上しています。これらの進化により、単なる会話型AIではなく、ビジネス、教育、クリエイティブ分野での強力なパートナーとして利用できるAIへと成長しました。」
そこで一年前にできなかった事をお願いしました。
お客様からの原稿(スキャン画像)をGPT君にテキストデータ作成をお願いしてみました。
コチラがお願いしたスキャン画像です。
コチラがGPT君が文字データにした結果です。
素晴らしい!ほぼ正確です。以前は英語しかダメでしたが、今は日本語に対応しています。
次はお客様が書いたメモをテキストデータにしてくださいとGPT君にお願いしました。
これはさすが無理かなと思いました。
コチラがお願いしたスキャンメモ画像です。
コチラがGPT君が文字データにした結果です。
驚きです!ほぼ正確です。手書きの文字でも対応していました。
膨大な原稿料をテキストにしていく作業に悩んでいました。キーボードで入力する場合は最低1週間かかりそうです。でも今回GPT君のサポートで約2日間で作業が終わりました。文字データをGPT君にお願いし完成したページです。タネの種類のテキストデータをたくさん入力しました。
これからもこれできるかなと思ったら気軽にGPT君に尋ねて、秘書やサポーターになってもらいます。
中小企業でもGPT君を味方にして人手不足の解消や作業の効率化をしてみてはいかがでしょうか!
ちなみに出来上がったたなまきさまのホームページはコチラです。野菜の種の専門店です。https://www.tanemaki-world.jp/