




弊社が2015年に商品開発した和紙ックは、ふるさと納税品として少しづつ販売売上が伸びています。
さらに自社サイトでの販売を伸ばしたいとホームページの改良をしています。
自分たちでは見慣れてしまっているので、外部スタッフのアドバイスで改良しています。
改善ポイントは
1.SEOの見直し
2.ユーザー目線で見るとわかりやすいか?
3.セールスポイント、強みをわかりやすくまとめる
4.製品案内をわかりやすく整理
5.選ばれている理由、よくある質問、ランキングなどを追加
6.製品カタログをダウンロードできるように改善
7.その他
改良後のホームページ
自分たちではいいと思うことが、他者の目ではそう思われていないことがわかり、改善してみるとなるほどと思うことばかりでした。
このコロナ渦で展示会やイベントに出展できないので、なんとか自社ページでさらに販売を伸ばしたいとページの改善に励んでいる日々です。
思いは叶う!打つ手は無限大!トライ&エラーで挑戦していきます。