




ロゴマークのデザインの依頼があります。会社のビジョンや理念がはっきりしている場合もあれば、イメージが抽象的な場合もあります。明確になっている場合は明確なデザインになります。明確でなくても会社の目標やビジョン、夢などを聞き取りイメージをあたため熟成して作ります。
下のマークは一例ですが、いろんな業種を対応してきました。
ロゴマークが決定するまでいろんなデザイン案を提出して、クライアントさんに決めていただきます。クライアント様も迷うことが多く、決めに至るまでの思考時間が良い思い出となり、ロゴマークに愛情が伝わり会社のブラディングと繋がります。
下記のマークは農業法人のタクファームさまです。いろんなイメージをお聞きして、4案を提出しました。
迷った結果、決定したのは2番です。